Kemoさんという方の巨大娘絵

私が巨大娘(巨女)特殊性癖に強い興味感心を抱き、その方向で創作をしてみようというきっかけになった方の絵です。他の絵はネットの海を流れていると思います。海外の転載サイトにしか存在しないので、興味ある方はご自身でお探しください。

Kemoさんという方の巨大娘絵

このブログにおいても、おそらく本人は大分前に活動をやめてしまわれて、なおかつ個人サイトがないため、
結果的に”引用”という形で転載しています。

僕がこのシチュエーションで感動し、理想系として目指したかったのは、この絵の作者ことkemoさんという方の絵でした。僕ぐらいの世代だとちょっとなつかしい感じの好きな絵柄ですし、なにより漫画的な勢いと適度なエロさがあって、その作風と画力は憧れ、もとい崇拝の対象だった気がします。残念ながら僕はまだ全然追いつけてないのです(‘、3_ヽ)_

最近はマニアックな性癖もカミングアウトするようになりまして、(その手の合同本にも参加できましたし。)この手の話も抵抗はなくなりました。SNSの発達で大分認知されるようにもなりましたね(理解されるかどうかは別として)

この手のジャンルあるいはシチュエーション嗜好者(もとい、マニアックな人)ほど、内へ内へ、右倣え右、という傾向が散見される厄介な側面がございます(身内思考といいますか情報拡散力に欠けるといいますか)。僕の一つの方向性を見出してくれた方の絵が、そうやって埋もれていくのは忍びないですので、この場を借りて紹介させていただきます。

MMDモデルをマイクラに導入してみる

前回のはMMDを再生できるブロックを追加するModでしたが、今回はプレイヤーをMMDモデルに差し替えるCustom steve Modとプレイヤーの大きさを変更できるGulliver modを使ってみました。

ただ、マイクラのバージョンの問題があり、そろそろ1.8の声を聞き始めている傍ら、1.6.2に変更(前回のは1.7.4)。Gulliver modが1.6.2までしか対応してないからです。なおCustom steve modはForgeが必要なのでForge込みのGulliver modを使うと導入が楽だったりします。

さて、単純に、この2つでMMDを巨大化できるかなと思ったけど、そんなことはなかったぜ

Gulliver modはSteveのサイズを変更するだけなので、システム上サイズが変っていてもMMDのほうはサイズがそのままなのでした。

ということはMMDモデルの方を直接サイズ変更してしまえばいいのではと?

ドリームクラブ 雪
やりました。身長26メートル(6階建て相当)のセッちゃん。MMDモデルはかこみき氏

 

セッちゃん
これが巨大合法ロリである。なかなか似合ってる気がする。あ、はい、僕の趣味ですごめんなさいO(:3 )~ (‘、3_ヽ)_

 

(:3 _ )=
特にIKボーンありきのモーション(座るとか歩くとか)はモデルのサイズに合わせて作り直さないと、残念なことになるので、いろいろ弄ってみる。楽しい(・◡・)

NPCmod等を入れて隣に配置してみたら面白そうだと思ったので、キリンさんを座らせてみた。

巨大合法ロリ
マイクラ上の光源がしっかり反映されるのがいい。影MODもそこそこいい感じ(種類やバージョンによるかもだけど)。

ところでマイクラの1ブロックの大きさは1㎥なので、大変スケールが分かりやすい。

MMDを表示できるModですって!

ついカッとなって試した。今は反省している_(:3 」∠)_

面白そうなModを見つけたので試してみました。
【Minecraft】自作Mod紹介「MMD-Mod」【MMD】

mmd
大きさは最大200mまで設定できるらしいので、身長50mの巨大初音ミク

物理演算がまだまだだったり、膝が上手く曲がらなかったり発展途上な感じですが、なかなか面白いです。読み込むモデルによってはマイクラが落ちたりで、今後どうバージョンアップしていくか期待ヾ(╹◡╹)ノ

mmd-minecraft
MMDのモデルはコロン氏の初音ミクをお借りしましたヾ(╹◡╹)ノ

回路
定期的に動かしたいのでクロック回路で信号を送ることに。このホッパーとコンパレーター利用したタイプのクロック回路は長期周期で信号を送ることが出来る。

影Mod
一応影Modは使えないこともないけど、正常な表示は期待できないかなと。
ちなみに使用したのはSEUS v10.0 Lite

最近の影Mod要求スペックが上がりすぎて、型落ちしたうちのPCではきつい

トレパクとは

◆トレース自体は問題でない
まずトレースという行為自体には違法性はありません。あくまでも技法のひとつです。ただ、描画の手間を省く=ズルい、とネガティブな変換を行う層も少なからずいるので世知辛いではあります。ツイッターにて「トレース台」を買った人が、犯罪者呼ばわりされた事例もあったので、言葉の定義はしっかりしてほしいとは思います。

問題は何をトレースするか、公にすれば問題になるであろうものをトレースした場合、その扱いをどうするかです。

◆トレパクって何ですか?

↓単刀直入にいうとこういうことです。
トレパク

100パーセント一致しなきゃいいとか考えてる人もいるんじゃないか? とは思いますがダメです。

構図が被ることは起こりうるでしょうが、
特定の線が完全に一致してしまうことはありえません。

◆トレパク冤罪

ちょと怖いのがコレ

同じ絵作品ならともかくも、写真の扱いは線引きが大変難しいです。

下の写真は、我が家のコルトガバメントです。(東京マルイのガスブローバック銃)
1911A1

例えば私がこの写真をトレースして、銃のイラストを描き起こしても問題にはなりません。

しかしながら、このような横を向いた銃の構図および写真はありふれており、自前で用意した写真をトレースして描いたイラストが、他人の写真やイラストと一致してしまう可能性は高く、重箱の隅をつつくかのような、昨今の風潮では「トレパク冤罪」をかけられてしまう危険も大変高いかもしれません。

ためしにグーグル様に聞いてみると、同じように銃が横向いてる画像はたくさん出てきます。
検索

もっとも、あらぬ疑いをかけられたら自前の写真を提示すればそれでいいような気もしますが、多かれ少なかれ、風評被害は受けるでしょうし、当然、気分はよくないもので、なんとも難儀な世の中だなとは感じます。