マイクラとか

基本的に自分が住む家くらいしか作らない奴なのですが、過去に作っていたものをいくつか。


山梨中央銀行東京支店。

ファサードの再現性を高めるために、RedPower2を導入していました。村Modで発展した村の中心に建設。ついでにNPCを住まわせて賑やかにヽ(*´∀`)ノ


落下式トラップタワー。
とある公開マルチサーバーにひっそり建設してあります。今もどこかの鯖で稼働中。

【おまけ】

Terraria(テラリア)にて作った自宅。床下収納。


テラリア。
「肉壁」を撃破し、ハードモードに突入後、「聖域」と「不浄の土地」の侵食を頑張って食い止めた図。真ん中の砂漠での「聖域」の隔離が泣けますね(;∀;) 侵食を止めるために、一度砂を抜き取とり、土を3マスはさんで再び砂を入れました。神聖装備もすべて入手し裏ボスはすべて撃破したのでやることがなくなってしまいました。ただしマップサイズは「小」

C83おつでした

C83お疲れ様でした。
特にトラブルもなく、無事頒布できました。
新刊も無事完売しました。ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

新刊委託は、メロンブックス、および虎の穴さまで取り扱う予定です。なお、販売日は早くとも1月13日となっております。

冬コミ告知

スペース:2日目東6ホールセ15a

【冬コミ新刊】
・稗田阿求の憂鬱 (600円)+ポストカード

ポストカードは可能な限り行き渡るように心がけますヽ(;∀;)ノ

サンプル

【紅楼夢既刊】
・気に入ったウチに来て家をファックしていいぞ (300円)

【コミティア既刊二種】
・永い永い冬1.3 (500円)
・ドリストン (300円)

なんとかなりました。なんとかヽ(;∀;)ノ

マイクラ落書きまとめ


マイクラ落書きまとめ。

去年あたりからマイクラの存在を知ってチマチマ遊んでいたりしました。最近、思い出したかのように、マイクラ関連の落書きをしていたので一括まとめ。「マイクラあるある集」みたいな感じになってしまいましたヽ(*´∀`)ノ

びびりだったので不便な場所に家を作ってしまった図。この家はメモリのエラーでデータ破損し、現存せず。


溶岩からどれくらい炎が延焼するのか知らなかったので、この有様だよ!


洞窟が怖すぎてあたり一面松明だらけ。暗闇空間のSEも地味に心臓に悪いですね。最初の頃はチマチマ奥へ進んでいたので小まめに中継ポイントを作成したものです。


誰もが経験するであろう溶岩ダイブヽ(;▽;)ノ


初めてのネザーは怖い。まずは、ポータルを石で囲うことから。拠点を作るのも一苦労。後ほど、ネザー砦に経験値トラップと家を作り住み着いくことに。そういえば古いバージョンのピストンが動作不良起こすようになったので、リピーターを挟んで、同時に動かす量を制限したら直りました。仕様が変わったのでしょうか。


スキンを変えるとテンションが上がるヽ(*´∀`)ノ


朝、玄関を開けたらクリーパーさんが…。
気が向いたらスクショでもアップします。ただ、自分はあまり大きな建造物は作らないタチなので、面白みはないかも。

キリン装備

ネタがないのでマイクラ絵でもと思いきや、モンハンのキリン装備です。
そんな感じのスキンが公開さていたので、結構愛用しています。

スキン一つでまた違った楽しみ方ができますねヽ(*´∀`)ノ

たぶん